ジョルティってどんなルアー?どうやって使うの?どんなアクションをするの?初心者でも使いやすいルアーなのかな?
こんにちはつぐたろうです。
今回は大人気ルアーブルーブルージョルティを紹介していきます。
ジョルティは人気過ぎてなかなか手に入らないのですが、ジョルティをゲットできたので詳しく紹介していきたいと思います。
記事の信用性
私は遠州灘サーフ3年目のアングラーです。
実際にブルーブルージョルティを使った経験を元に解説しています。
Contents
ブルーブルー ジョルティ の使い方
遠投して、遠くのポイントをワームで確実に探りたいならジョルティが最強。
ワームであのブレイクになんとか届かせて食わせたい、飛距離が欲しいけどジグやプラグじゃ食わせきれない。
そんな時はワームなのに遠投できる、ブルーブルージョルティがおすすめ。
ただ巻き
基本ただ巻きでOKです。
着底を確認したら、一定のリトリーブスピードで巻きましょう。
ジョルティがローリングをしながら、強い波動を出し魚を誘い出してくれます。
ストップ&ゴー
ただ巻きで反応が無ければ、ストップ&ゴーも有効です。
強い波動を出し、誘い出したのちストップを入れて食わせの間を与えとても有効です。
リフト&フォール
ジグヘッドなので縦のアクションも非常に有効です。
フォール中もテールをローリングさせてヒラヒラアピールしてくれます。
3タイプの重さの使いわけについて
出典:ブルーブルージョルティ
ジョルティには15/22/30gの3タイプの重さが用意されています。
サーフで使うのに、とりあえず使ってみたい方は22gがおすすめです。
重い方が飛ぶので遠投したいなら30g、近ければ15gと使い分ければOKです。
15gで50Mほど、30gで80Mほど飛ぶイメージです。
しかしジョルティは重さに違いはあれど、ワームは同じ4インチが着用されているのでアクションに少し違いがあります。
15gの方がよりキビキビとローリングしアピール力も強く、フォール時間も長いので食わせる力は15gの方が強い。
なのでむやみに30gで遠投するよりは、15gで近場からしっかりと探っていった方が確実に魚をヒットさせられるかもしれません。
それぞれの釣りのスタイルや海の状況に合わせて重さをチョイスしてください。
釣具店でこの記事をみている方、欲しいカラーが店頭に無い場合はネット販売をチェック。
それでも欲しいカラーが無ければ公式(ブルーブルージョルティ)でも購入可能なので公式をチェック。
ヒラメ釣りおすすめルアーはこちら⬇︎
ブルーブルージョルティのインプレ
飛距離
重心移動式のジグヘッドで抜群に飛ぶ。
間違いなくジグヘッド+ワームの組み合わせの中では最強クラス。
私が使ったのは15gと22gのタイプですが、22gで70〜80Mは飛んでくれます。
今までワームで届かせたかった距離が射程範囲内に入るので、1軍ルアーは間違いなし。
使用感
何回キャストしても綺麗な飛行姿勢を維持して飛んでいく、初心者の方やキャストに自信が無い方でも安心して使えます。
そしてジョルティはローリングのアクションがとても強く、しっかりと魚を引きつけてくれる。
ナブラが出たけど遠い、しかもジグやプラグでは食わない、なんて時はジョルティが活躍してくれるのは間違い無しです。
そもそもブルーブルージョルティとはどんなルアー?
ブルーブルージョルティの特徴
圧倒的な飛距離と強い波動で魚を誘いだす、最強大人気ジグヘッド+ワーム。
人気過ぎてなかなか手に入りにくいルアーのため、見つけたらソク買い推奨ルアー。
公式ではこのように紹介されています。
重心移動式ジグヘッドで圧倒的な飛距離を実現!
ジグヘッド部の重心を徹底的に研究し、キャストした際に風に負けず気持ちよく飛んでいく重心点を探り出しました。空気抵抗を極力無くした専用ワームと合わせて使用する事で、誰が投げても気持ち良く飛んでいく安定した飛行姿勢と、そのクラス最高の飛距離を実現。リトリーブをすればローリングを伴い、強い波動で魚を誘います。サーフや磯、港湾などあらゆるところで活躍する喰わせる力抜群のワームが登場です!!
出典:BlueBlue JOLTY
ブルーブルージョルティ のスペック
タイプ | ワームサイズ | ジグヘッド重量 (g) | フック仕様 | メーカー希望 本体価格(円) |
---|---|---|---|---|
ジグヘッド&ワーム | 4インチ | 15/22/30 | #5トレブル×2本 | ¥1280 |
ジョルティの内容物
- ジグヘッド
- ワーム
- フック着用済み
- ワーム交換用3本
ブルーブルージョルティのカラーラインナップ
出典:ブルーブルージョルティ
20色+WEB限定カラー4のラインナップとなっています。
ブルーブルージョルティのワーム交換について
ブルーブルージョルティ の水中アクション
水中アクションの確認は必須です。
どのようなアクションをするのか分かっていると使い方のイメージも膨らむので確認しておきましょう。
欲しいカラーが売り切れている場合は公式ホームページ(ブルーブルージョルティ)に在庫があるか確認してみてください。
ブルーブルージョルティーの釣行動画
まとめ:サーフ最強の武器【ブルーブルージョルティ】の使い方
狙いたいポイントが遠く、ジグやプラグでは反応がないためワームで魚を誘い出したい。
そんな時はブルーブルージョルティが最強です。
人気ルアーの為なかなか釣具店で欲しいカラーを見つけるのが困難かと思います。
もし釣具店店頭でジョルティを見つけたらソク買い推奨ルアー。
ネット販売で欲しいカラーがあるかチェックしてみてください。
最後に‥
ポイント
- 釣りプロはルアーをどう使っている?
- 釣りプロのルアーの使い分けは?
- プロのポイント選びは?
- なぜ自分は釣れないのか?
そんな方には、釣りビジョンVODがおすすめ。
釣りビジョンVODにブルーブルー村岡昌憲さんのシーバスジャーニーがあります。
村岡昌憲さんが全国を回り、自身のスキルや経験をフルに活かしてシーバスを追う姿は圧巻。
プロアングラーの方が本気で魚を釣るために、どう考察し、どのようなアプローチをしているか深く知りたければ釣り番組を見るのが一番。
釣りビジョンVODの2週間の無料見放題の登録方法はこちら⬇